11月放送分
はんぺんのはさみ揚げ
材料
4人前
はんぺん 6枚
鶏挽き肉 100g
生パン粉 10g
だし 大さじ1杯
塩 小さじ1/3杯
薄口醤油 小さじ1杯
酒 小さじ1杯
こしょう 少々
ねぎ 1/3本
小麦粉 適宜
片栗粉 大さじ3杯
天ぷら粉 1/2カップ(50g)
水 1/2カップ
揚げ油
玉ねぎ 1/2個
木くらげ 1枚
にんじん 60g
たけのこ 60g
ねぎ 1~2本
サラダ油 大さじ1杯
だし 1カップ
薄口醤油 1/4カップ
みりん 1/4カップ
さとう 小さじ1杯
片栗粉 大さじ1~1½杯
だし 大さじ2杯
作り方
玉ねぎは縦に薄切りにし、木くらげは水で柔らかく戻してからせん切りにする。にんじんとたけのこもせん切りにする。ねぎは斜め切りにする。

はんぺんは1枚を2つに切り、切り口から厚みに包丁で切り込みを入れて袋状にする。

ボールに鶏挽き肉、だしで柔らかく戻したパン粉、調味料、ねぎのみじん切りを入れてよく混ぜ、12等分して2のはんぺんに詰め、小麦粉をまぶす。

ボールに片栗粉、天ぷら粉、水を合わせて混ぜ、ころもを作る。

揚げ油を熱し、3に4のころもをつけて中火でゆっくりと揚げる。

フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、にんじん、玉ねぎ、木くらげ、たけのこ、ねぎの順に強火で炒め、野菜に火が通ったらだしと調味料も加えて一煮立ちさせる。味を見て良ければだしで溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。

器に5のはんぺんを3つずつ盛り、6のあんをたっぷりとかける。
