9月放送分
焼きビーフン
材料
4人前
ビーフン 200~250g
豚肩ロース肉 200g
酒 薄口醤油 片栗粉 胡麻油 各小さじ1杯
にんにく、しょうが 各1かけ
たけのこ 100g
にんじん 60g
ピーマン 2~3個
ザーサイ 20g
サラダ油 大さじ2~3杯
水 1カップ
中華スープの素 小さじ1/2杯
酒 大さじ2杯
さとう 小さじ2杯
塩 小さじ1杯
薄口醤油 大さじ2杯
作り方
ビーフンはぬるま湯(手をつけて温かく感じる40度前後)につけて15分程おき、触ってみて柔らかくさばける状態になったらざるに上げる。(温度が高いほど早く戻るので注意。麺の太さでも戻し時間が変わる。)

豚肩ロース肉はせん切りにし、下味をつけておく。

にんにく、しょうが、たけのこ、にんじん、ピーマン、ザーサイはせん切りにする。

ボールに水、中華スープの素、調味料を合わせる。

中華鍋に油を熱し、せん切りにした香味野菜を弱火で炒めて油に香りを移し、にんじん、ピーマン、たけのこ、ザーサイの順に加えて炒める。野菜が大体炒まったら、手前を開けて豚肉を炒め、火が通ったら野菜と混ぜ合わせて1のビーフンを加えて全体を大きく混ぜる。合わせ調味料も加えて蓋をし、ビーフンに汁気を充分に含ませる。蓋をあけて2~3度混ぜ、汁気がなくなったら皿に盛りつける。
