松阪の夏の風物詩「松阪祇園まつり」。八雲神社、松阪神社、御厨神社の3神社のみこしが、松阪の中心商店街を練り歩きます。コロナ禍前の形で開催が予定されている今年、「チョーサヤ」の掛け声をあげ神輿を担ぐ、勇ましい担ぎ手たちが帰ってきます!熱い想いがぶつかり合う三社みこしを中心に、まつりの様子を生中継でお届けします。※雨天決行予定。

番組情報
番組名
松阪祇園まつり 三社みこし 生中継
放送チャンネル・放送日時
【生中継】
■コミュニティチャンネル第1(地デジ12ch)
7月15日(土)午後6:45~午後9:00(予定)
※動画配信サービス「ロコテレ」でも配信いたします。
【再放送】
■コミュニティチャンネル第1(地デジ12ch)
7月22日、29日(土)午後7:00~午後9:00
7月23日、30日(日)午後4:00~午後6:00
■コミュニティチャンネル第2(地デジ11ch)
7月24日(月)~30日(日)午後8:00~午後10:00
ロコテレ視聴方法
◆ケーブルプラスSTB-2やAndroid TV対応のテレビなどで視聴する場合
Google Play ストアより「ロコテレ」を検索しダウンロード、インストールしてください。
◆Androidスマホで視聴する場合
Google Play ストアより「ロコテレ」を検索しダウンロード、インストールしてください。
◆iPhoneで視聴する場合
App Storeより「ロコテレ」を検索しダウンロード、インストールしてください。
※アプリダウンロードの際の通信料等はお客様のご負担となります。予めご了承ください。
※実際の放送とは一部内容の異なるものがございます。
※他局制作の番組には、一部ご視聴いただけないものがございます。