
志摩市
今回のお店
的矢かきテラス
更新日:2022年8月1日
住 所 | 志摩市磯部町的矢889 |
---|---|
電話番号 | 0599-57-2612 |
営業時間 |
10:00~15:00(Lo.14:30) |
定 休 日 | 月曜日 |
今回のお店は、的矢かきの養殖販売を行っている佐藤養殖場が2022年1月に的矢湾の牡蠣を1年中食べられるお食事処としてオープンさせた「的矢かきテラス」。白を基調とした清潔感ある店内は1階2階合わせて40席あります。また、外には海に浮かぶテラス席「海上いかだレストラン」もあります。晴れた日には、気持ちの良い青空とキラキラとした的矢湾を眺めながら食事ができ、贅沢な時間を過ごせますよ!




紹介した内容
夏の岩牡蠣 1個 990円(税込)


一番美味しいサイズだという3年物の岩牡蠣。ぷりぷり・つやつやの牡蠣をレモン・ポン酢・ガリで味わうと、口いっぱいに風味が広がります。
ムール貝のワイン蒸し 770円(税込)



佐藤養殖場で養殖しているのは、牡蠣だけではありません!採れたて新鮮のムール貝も、ワイン蒸しで楽しむことができます。
牡蠣づくし定食 3,800円(税込)




的矢かきテラスイチオシのメニューがこちらの牡蠣づくし定食。生岩牡蠣をはじめ、カキフライ、牡蠣ごはん、牡蠣の冷製ソース仕立て、3種のアラカルト、伊勢志摩産あおさのりの味噌汁がついた、牡蠣を味わい尽くせるメニューです。


「伊勢志摩は夏に牡蠣が食べられる ということがまだまだ知られていないので、是非県内の皆様にも食べに来ていただきたい。そして的矢かきのシーズンの冬にまた足を運んでいただけたら。」と話す佐藤さん。牡蠣が食べたくなった時は、1年中美味しい牡蠣が食べられる的矢かきテラスに是非行ってみてくださいね!
お店の場所
バックナンバー
志摩市
2025年07月
RIPPLE EFFECT 1173(志摩市)

松阪市
2025年06月
麺屋ばんび

大紀町
2025年05月
満月農園 カレー小屋 スミタ

松阪市
2025年04月
M’s House

志摩市
2025年03月
ステーキハウス SHAKA

松阪市
2025年02月
開花屋太郎

大台町
2025年01月
kitchen AZ(キッチン アズ)

志摩市
2024年12月
Love & Peace Resort

1 / 8ページ
一部の店舗情報については、過去放送のお店紹介番組「お店にGo!」のページに移動します