志摩 第21回放送番組審議会 議事録
開 催 | 平成25年9月27日(金)午前10時30分~12時00分 |
---|---|
場 所 | 志摩市商工会議所1階 カルチャー教室 |
出席者 |
【放送番組審議会】 水口良之(会長)、橋爪正敏(副会長)、中井勝利、西尾哲明、中村幸正、剱山啓助 【事務局】 川野登(代表取締役社長)、髙杉稔(専務取締役)、松尾充善(常務取締役)、高瀬譲(制作部課長)、星崎翔(制作部) ※敬称略順不同 |
議題
コミュニティチャンネル(自主番組制作)の現況について
(1)放送実績(平成25年3月1日~平成25年8月31日)- ステージ番組『志摩Show Time』
“自衛隊音楽コンサート”“悪徳商法対策講座”など6本を放送 - 5月 松阪ケーブルテレビ杯小学生ソフトボール大会 生中継
- 6月 志摩開局10周年記念番組 伊勢えび祭 生中継
- 7月 松阪ぎおん祭り三社みこし 生中継
- 8月 志摩開局10周年記念番組 MCTVうた自慢
- 志摩市議会議員選挙 生放送(10月20日)
- 年末年始特別番組(内容未定)
- ステージ番組『志摩Show Time』
-
番組などに関するご意見・ご要望
- 伊勢神宮で遷宮が行われて全国から多くの人が伊勢市を訪れ賑わっていたが志摩市では遷宮ムードがなかった。ケーブルテレビでも番組作りを通して市内のムード作りをしてほしかった。
- 来年秋、磯部の伊雑宮で遷宮がありお白石持ち行事も予定されている。MCTVで伊雑宮の歴史や取り組みを紹介する番組を制作してもらいたい。
- 志摩あるきの子供が主役になっている回がありこれまでと印象が変わりすごく良かった。
- 同じ志摩にいても全然知らない土地や風習に気づかせてくれるのが志摩あるきならではの良さである。
- (志摩あるきで過去に行った地域を再度回ることについて)行き道と帰り道では風景が違うので良い。
- 志摩Show Timeやうた自慢について、一部音声が不明瞭。クオリティを上げる必要がある。