MCTVのコミュニティチャンネルでは、この地域のがんばる中学生のみなさんを応援!中学3年間で学ぶ数学の基礎講座を学年別・授業形式でお送りする番組「ケーブルテレビ熱血教室~中学数学~」を放送します。放送は8月~10月まで。ぜひご家庭での学習にお役立て下さい。【制作:ジャパンケーブルキャスト(株)】

特別番組「ケーブルテレビ熱血教室~中学数学~」放送のおしらせ2020年07月27日
MCTVのコミュニティチャンネルでは、この地域のがんばる中学生のみなさんを応援!中学3年間で学ぶ数学の基礎講座を学年別・授業形式でお送りする番組「ケーブルテレビ熱血教室~中学数学~」を放送します。放送は8月~10月まで。ぜひご家庭での学習にお役立て下さい。【制作:ジャパンケーブルキャスト(株)】 ![]() 放送期間2020年8月1日(土)~10月30日(金) 期間中毎日放送 放送チャンネルコミュニティチャンネル第2(地上デジタル11ch) 放送内容元有名進学塾の数学講師による授業を学年別に放送 |
各話の内容 | 放送日 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中1数学 | 中2数学 | 8月 | 9月 | 10月 | ||||||
正の数と負の数 |
単項式と多項式 |
8/1 (土) |
8/11 (火) |
8/21 (金) |
9/1 (火) |
9/11 (金) |
9/21 (月) |
10/1 (木) |
10/11 (日) |
10/21 (水) |
正の数と負の数の加法 |
同類項の計算 |
|||||||||
正の数と負の数の減法 |
多項式の加法・減法 |
|||||||||
正の数と負の数の加減混合(1) |
多項式の計算 |
|||||||||
正の数と負の数の加減混合(2) |
単項式の乗法・除法 |
8/2 (日) |
8/12 (水) |
8/22 (土) |
9/2 (水) |
9/12 (土) |
9/22 (火) |
10/2 (金) |
10/12 (月) |
10/22 (木) |
正の数と負の数の乗法 |
式の値 |
|||||||||
正の数と負の数の除法 |
文字を使った説明 |
|||||||||
正の数と負の数の四則混合 |
等式の変形 |
|||||||||
正の数と負の数の利用 |
連立方程式の解き方(加減法) |
8/3 (月) |
8/13 (木) |
8/23 (日) |
9/3 (木) |
9/13 (日) |
9/23 (水) |
10/3 (土) |
10/13 (火) |
10/23 (金) |
文字式のきまり |
複雑な連立方程式の解き方① |
|||||||||
数量の表し方 |
複雑な連立方程式の解き方② |
|||||||||
式の値 |
連立方程式の解き方(代入法) |
|||||||||
一次式 |
連立方程式の応用① |
8/4 (火) |
8/14 (金) |
8/24 (月) |
9/4 (金) |
9/14 (月) |
9/24 (木) |
10/4 (日) |
10/14 (水) |
10/24 (土) |
一次式の加法・減法 |
連立方程式の応用② |
|||||||||
一次式と数の乗法・除法 |
連立方程式の応用③ |
|||||||||
一次式の混合計算 |
連立方程式の応用④ |
|||||||||
等式 |
連立方程式の応用⑤ |
8/5 (水) |
8/15 (土) |
8/25 (火) |
9/5 (土) |
9/15 (火) |
9/25 (金) |
10/5 (月) |
10/15 (木) |
10/25 (日) |
移項を用いた方程式の解き方 |
一次関数 |
|||||||||
複雑な方程式の解き方 |
一次関数のグラフの書き方 |
|||||||||
方程式の応用(1) |
一次関数のグラフの式の求め方 |
|||||||||
方程式の応用(2) |
一次関数の式の求め方 |
8/6 (木) |
8/16 (日) |
8/26 (水) |
9/6 (日) |
9/16 (水) |
9/26 (土) |
10/6 (火) |
10/16 (金) |
10/26 (月) |
比例 |
一次方程式のグラフ |
|||||||||
座標 |
連立方程式の解とグラフ |
|||||||||
比例のグラフ |
一次関数の利用 |
|||||||||
比例の利用 |
一次関数のグラフと面積 |
8/7 (金) |
8/17 (月) |
8/27 (木) |
9/7 (月) |
9/17 (木) |
9/27 (日) |
10/7 (水) |
10/17 (土) |
10/27 (火) |
反比例 |
角と平行線 |
|||||||||
反比例のグラフ |
三角形の角 |
|||||||||
反比例の利用 |
多角形の角 |
|||||||||
基本の図形 |
合同 |
8/8 (土) |
8/18 (火) |
8/28 (金) |
9/8 (火) |
9/18 (金) |
9/28 (月) |
10/8 (木) |
10/18 (日) |
10/28 (水) |
点の集まりと作図 |
証明 |
|||||||||
図形の移動 |
三角形の合同の利用 |
|||||||||
空間の図形 |
二等辺三角形 |
|||||||||
立体 |
いろいろな証明 |
8/9 (日) |
8/19 (水) |
8/29 (土) |
9/9 (水) |
9/19 (土) |
9/29 (火) |
10/9 (金) |
10/19 (月) |
10/29 (木) |
多面体 |
直角三角形 |
|||||||||
多面体② |
平行四辺形(1) |
|||||||||
投影図 |
平行四辺形(2) |
|||||||||
円とおうぎ形 |
特別な平行四辺形 |
8/10 (月) |
8/20 (木) |
8/30 (日) |
9/10 (木) |
9/20 (日) |
9/30 (水) |
10/10 (土) |
10/20 (火) |
10/30 (金) |
立体の体積・表面積 |
面積の等しい三角形 |
|||||||||
資料の整理 |
確率(1) |
|||||||||
中1のまとめ |
確率(2) |
各話の内容 | 放送日 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
中3数学 | 8月 | 9月 | 10月 | |||
多項式の計算 |
8/1 (土) |
8/16 (日) |
9/1 (火) |
9/16 (水) |
10/1 (木) |
10/16 (金) |
乗法公式 |
||||||
多項式の計算の応用 |
||||||
因数分解 |
8/2 (日) |
8/17 (月) |
9/2 (水) |
9/17 (木) |
10/2 (金) |
10/17 (土) |
複雑な因数分解と応用 |
||||||
式の計算を使った証明 |
||||||
平方根 |
8/3 (月) |
8/18 (火) |
9/3 (木) |
9/18 (金) |
10/3 (土) |
10/18 (日) |
根号 |
||||||
根号(√)のついた数の乗法の基礎 |
||||||
根号(√)のついた数の乗除 |
8/4 (火) |
8/19 (水) |
9/4 (金) |
9/19 (土) |
10/4 (日) |
10/19 (月) |
根号(√)のついた数の加減 |
||||||
根号(√)のついた四則混合 |
||||||
根号(√)のついた数の応用問題 |
8/5 (水) |
8/20 (木) |
9/5 (土) |
9/20 (日) |
10/5 (月) |
10/20 (火) |
有理数と無理数① |
||||||
有理数と無理数② |
||||||
二次方程式の解き方 |
8/6 (木) |
8/21 (金) |
9/6 (日) |
9/21 (月) |
10/6 (火) |
10/21 (水) |
複雑な二次方程式の解き方 |
||||||
二次方程式の解の公式 |
||||||
二次方程式の応用 |
8/7 (金) |
8/22 (土) |
9/7 (月) |
9/22 (火) |
10/7 (水) |
10/22 (木) |
2乗に比例する関数 |
||||||
2乗に比例する関数のグラフ |
||||||
変域と変化の割合 |
8/8 (土) |
8/23 (日) |
9/8 (火) |
9/23 (水) |
10/8 (木) |
10/23 (金) |
2乗に比例する関数と一次関数 |
||||||
2乗に比例する関数と一次関数の交点 |
||||||
2乗に比例する関数と方程式 |
8/9 (日) |
8/24 (月) |
9/9 (水) |
9/24 (木) |
10/9 (金) |
10/24 (土) |
いろいろな関数 |
||||||
相似 |
||||||
三角形の相似条件 |
8/10 (月) |
8/25 (火) |
9/10 (木) |
9/25 (金) |
10/10 (土) |
10/25 (日) |
相似の証明 |
||||||
相似の利用 |
||||||
平行線と比 |
8/11 (火) |
8/26 (水) |
9/11 (金) |
9/26 (土) |
10/11 (日) |
10/26 (月) |
平行線と比の利用 |
||||||
中点連結定理 |
||||||
中点連結定理を使う証明 |
8/12 (水) |
8/27 (木) |
9/12 (土) |
9/27 (日) |
10/12 (月) |
10/27 (火) |
相似と図形の計量 |
||||||
三平方の定理 |
||||||
平面図形への応用 |
8/13 (木) |
8/28 (金) |
9/13 (日) |
9/28 (月) |
10/13 (火) |
10/28 (水) |
特別な直角三角形 |
||||||
円と三平方の定理 |
||||||
立体図形への応用 |
8/14 (金) |
8/29 (土) |
9/14 (月) |
9/29 (火) |
10/14 (水) |
10/29 (木) |
方程式と三平方の定理 |
||||||
円周角 |
||||||
円と相似 |
8/15 (土) |
8/30 (日) |
9/15 (火) |
9/30 (水) |
10/15 (木) |
10/30 (金) |
円と接線 |
||||||
標本調査 |