3月放送分
煮込みハンバーグ
材料
4人前
合い挽き肉 400g
玉ねぎ 1/3個分
生パン粉 40g
牛乳 大さじ2杯
卵 1個
塩 小さじ2/3杯
コショウ、ナツメグ 少々
サラダ油 大さじ1杯
赤ワイン 1/3カップ
スープ 1/2カップ
ドミグラスソース 100g
トマトケチャップ 大さじ2杯
濃い口醤油 小さじ2杯
さとう 少々
(ポテトサラダ)
じゃがいも(男爵)大2個
水 適宜
固形コンソメ 1個
塩 小さじ1/3杯
こしょう 少々
炒め玉ねぎ 少々
ツナ(缶詰め) 1/2缶
パセリ 少々
マヨネーズ 30g
粒マスタード 小さじ1杯
キャベツ 2枚
作り方
じゃがいもは皮をむいて1センチの厚さの輪切りにし、水洗いしてから鍋に入れ、ひたひたの水をはって固形コンソメを入れて火にかけ、落とし蓋をして柔らかくなるまで煮る。茹であがったら、ざるにあけ、もう一度鍋に戻して強火にかけて水気をとばし、木しゃもじで粗くつぶしてから塩とこしょうで下味をつける。(スープは1/2カップ程、ソースに使う。)

玉ねぎは1/2個をみじん切りにし、炒める。(ハンバーグに入れる方とポテトサラダに入れる方を2:1くらいに分ける。)

ボールにマヨネーズとマスタードを合わせ、じゃがいも、炒め玉ねぎ、汁気をきったツナ、パセリを入れてゴムベラで和える。

ボールに合い挽き肉、2の炒め玉ねぎ、牛乳で戻したパン粉、溶き卵、調味料を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、4等分する。

フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、4を1個づつ手に打ちつけるようにして空気を抜いて小判型に丸めて入れ、最初は強火で表面に焼き色をつける。続いて、裏返して裏面にも同様に焼き色をつけたら、余分な脂を拭き取って赤ワインを加え、一煮立ちしたらスープと調味料も加えて汁をかけながら中まで火を通す。

5のハンバーグを盛りつけてソースをかけ、ポテトサラダとキャベツのせん切りを添える。
